【無料】2025年2月9日きさらぎ賞の分析&予想

競馬予想

きさらぎ賞のレース分析

G3 京都競馬場 芝 1800m 3歳 馬齢

昨年の優勝馬はビザンチンドリーム(?騎手)【単勝オッズ2.3倍、1番人気】

過去の勝利馬はスペシャルウィーク、ネオユニヴァース、トーセンスターダム、サトノダイヤモンド

狙いたい馬

・京都適正
・差し馬

理由
緩急のある京都競馬場は、最終直線手前のポジションが重要で、コース適正に注目が必要。
最終直線が長い京都で差し馬の活躍が目立つ。

予想

◎7 ランスオブカオス
前走朝日フューチュリティでは、出遅れながらも、枠を活かし3着と好走したランスオブカオス。
デビューから全2戦京都で好走とコース適正は◎
距離延長はこの馬にとって好材料で、出遅れ癖をカバーしやすくなる可能性も。
相手関係が楽になるこの舞台で勝利に期待。

○2 リンクスティップ
本命と同様デビューから京都で好走を続けているリンクスティップ。
全2走最終直線手前で前目につける競馬ができており、京都との相性の良さを感じられる。
相手関係は厳しくなるが、この舞台であれば好勝負可能。

▲6 ショウヘイ
コース、距離共に適正を証明済みのショウヘイ。
前走が強い勝ち方で素質は申し分無く、このレースが得意な川田騎手が継続騎乗。
得意な舞台で能力を出し切れれば。

△10 サトノシャイニング
東京スポーツ杯2歳Sでは勝馬クロワデュノールに0.1秒差の2着と好走。
実績だけ鑑みれば本命にできるが、騎手変更、京都初出走、前走スローペースで展開の利があったことを考え、評価を落とす。

※予想印がわからない方はこちらから

2024 きさらぎ賞

中央競馬で迷ったら狙うべき騎手(2024年2月18日時点)

・C.ルメール騎手
・坂井 瑠星騎手
・川田 将雅騎手
・西村 淳也騎手
・横山 武史騎手

コメント

タイトルとURLをコピーしました