愛知杯のレース分析
G3 中京競馬場 芝 1400m 4歳以上牝 別定
狙いたい馬
・パワー、スタミナ
・差し馬
理由
今年から京都牝馬Sが愛知杯に変更ため、中京芝1400mの適正を中心に考えていきたい。
中京芝1400mは坂が多く、最終直線の勾配が厳しい。
なので一瞬のスピードよりも、スピードを維持できるスタミナがある馬や、坂を苦にしないパワーのある馬の評価を上げた方が良い。
差し馬の成績が良く、要注目。
予想
◎11 クランフォード
前走はG2クラスで13着も勝馬とはタイム差0.6秒と悲観する内容ではなかったクランフォード。
芝1400m(4.1.0.1)、同舞台で勝利歴ありと舞台適正◎
休み明けは初も、能力で押し切れる。
○5 コラソンビート
G1クラスで3着入線歴ありのコラソンビート。
芝1400mでは連対率100%で距離適正は十分。
近走凡走続きも距離短縮で巻き返し可能。
▲4 セントメモリーズ
前走は距離短縮が合わず大敗も、この距離なら軽視禁物。
2024 愛知杯
中央競馬で迷ったら狙うべき騎手(2024年2月18日時点)
・C.ルメール騎手
・坂井 瑠星騎手
・川田 将雅騎手
・西村 淳也騎手
・横山 武史騎手愛知杯
コメント